カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Ravens vs 49ers
レイヴンズのキックオフでスタート タッチバックで20yからSFの攻撃 6分かけてドライヴするも、敵陣21yでWRクラブツリーがファンブルでターンオーバー レイヴンズは4分かけて28yまで攻めるもFGで3点先制 BAL 3 - 0 SF 再びタッチバックでSFは自陣20yから QBキャパニックからWRモスへ35y、デービスに20yパスがヒット オプションフェイクで敵陣5yまで進むが、FGに終わる BAL 3 - 3 SF BALのリターン中にファンブル!リカバーはSF 敵陣35yからSFがドライヴ キャパニックのTDランが炸裂 BAL 3 - 10 SF BALがリターンで32y ーーーーーー1Q終了 2Q開始早々、QBフラッコからWRボルディンへロングボム レッドゾーンに侵入して、RBライスのTDラン BAL 10 - 10 SF SFのリターンは自陣24y地点 今シーズン得意のリードオプションで攻めるも自陣から出ずパント BALの攻撃は反則で下がるも5分の80yドライブ完結 最後はライスのTDラン BAL 17 - 10 SF SFの攻撃は長く続かずまたパント 2ミニッツオフェンスで進むBALだが反則でTD逃しFG BAL 20 - 10 SF 時間がなくSFはニーダウンで前半終了 =======ハーフタイム BALが55yのロングリターン 更にWRボルディンへの40yパス TEピタにフラッコのTDパス炸裂 BAL 27 - 10 SF 追いかけたいSFはQBキャパニックとRBゴアのランで進む 5分かけてレッドゾーン進入するが、BALサッグスのタックルでキャパニックが負傷 更にターンオーバーで攻撃権はBALへ 時間を使いたいBALだが、淡白に3アンドアウトでパント SFはQBスミス登場 オーソドックスな攻撃でTEデービスへパス、RBゴアへのスクリーンで敵陣10y 最後はQBスミスのスクランブルでTDラン BAL 27 - 17 SF BALはリターンの後2度ファーストダウンを更新するが、50y付近の為にパント タッチバックで20yから ーーーーーー3Q終了 QBキャパニックはサイクルで回復中なので、QBはスミスのまま 3ダウンコンバージョンを3度成功させて敵陣25yまで進む FGをKエイカーズに託すが、なんとホルダーがセットできずロスト。 BALはファーストダウンは1度の更新でパント リターンさせずにタッチバック SFはQBスミスでオフセットアイ なんとRBゴアとQBキャパニックの変則フォーメーション たまらずBALはタイムアウト タイムアウト明けはこれまた意表をつく、ショットガンからRBゴアへのダイレクトスナップ まんまと成功して25yゲイン 最後はゴアがファンブルするもSFがリカバー 1yまで攻めてダイブでSFタッチダウン成功 BAL 27 - 24 SF 残り時間は10分を切り、時間との戦いの様相 時間を使ってドライヴしたいBALだが、引き離しのTD狙い セーフィティバルブのパスで30yゲイン TD狙うプレーはSFのLBウィルスがカット 中距離のFG成功 BAL 30 - 24 SF お互い3アンドアウトで、ゲーム終了間際に固くなっている模様 残り時間は4分でSF自陣33y QBは再びキャパニック ランとルートパスで20y前進 敵陣に入ってもオプションなどのランで進む 敵陣29yまで進みタイムアウト 残り時間は2:20 ちょっと勝負を急いだキャパニックがサックされファンブル! SFがリカバーするも12yのロスで41yまで後退 ここで2ミニッツ なんとしてもTDしたいSFだが、ファーストダウンも欲しい2ダウン22y WRクラブツリーへのヒッチパスで17y進むも外に出れずタイムアウト 3ダウンでのアウトパターンは成功するがBALが気迫のインバウンズタックル 仕方なくQBスパイク キャパニックのサイドラインパスがエドリードに読まれチップ! 弾いたボールをLBルイスがインターセプト! 地上スレスレの為にオフィシャルレビュー レビューの結果はインコンプリート 再びSFのチャンス 残り20秒でキャパニックがエンドゾーンにパス パスインターフェアランスだったが、その前にSFのホールディング ペナルティはオフセット 残り時間は12秒でSFのタイムアウトは1回 エンドゾーンまでは15y以上 タッチダウンパスにトライするも2度失敗 残り1秒でデービスにTDパストライ! 取れるボールだったが掻き出されゲームセット 最終スコアは BAL 30 - 24 SF BALが2度目のスーパーボウル制覇 SFは初のスーパーボウルでの負け MVPはRBレイ・ライス ![]() 予想は楽しい~
by heavymetalchild
| 2013-01-30 21:26
| NFL
|
ファン申請 |
||